加藤 慎祐(カトウ シンスケ)

メッセージ

私は21年間の電機メーカー勤務を経て独立し、現在12年目です。

会社員時代は、事業企画、工場管理、環境管理、渉外業務などに従事しました。独立した後は、事業計画の立案から、現場の改善(5S、生産性向上)、人材育成(リーダー育成、若手社員研修など)に携わっています。

ご支援の場では、経営者や働く人々のお困りごとに真摯に耳を傾け、しっかりとしたヒアリングを行った上で最適な解を一緒に探します。

会社名・屋号・連絡先

加藤中小企業診断士事務所

電話番号 090-8375-9129
e-mail MLD11291@nifty.com
ウェブサイト https://kato-rmc.biz/

得意な支援内容

  1. 経営理念・ビジョンを土台にした経営計画策定、組織変革、理念型採用の支援
  2. 製造業を中心とした、現場の生産性・効率向上
  3. 環境対応(カーボンニュートラルなど)への支援

保有資格

  • 中小企業診断士

コンサルタントとしての強み

  • 21年間、大手電機メーカーで事業企画、組織運営に関わってきた経験から、企業が活性化する各種施策を実施できる。
  • メーカー出身で、コンサルタントとして独立した後も製造業の現場を数多く見てきた経験から、ものづくりの現場に即した支援(5S、生産性向上)を実施できる。
  • 省エネなど、企業の環境対応についての支援ができる。

学歴・コンサルタント職歴

  • 1991年 大阪市立大学(現大阪公立大学)文学部卒業
  • 1991~2012年 電機メーカー勤務(液晶ディスプレイ事業の事業企画、工場管理、市場調査、環境対策等)
  • 2014年~ 経営コンサルタントとして独立開業
  • (支援業種)製造業(金属加工、金属製品製造、プラスチック射出成型、食品加工、建築材料、鉄骨材料、文具品製造他)、卸売業、建設業、歯科技工所、IT事業、他

   (研修)製造業、業界団体、商工会議所等(社員研修、創業塾講師、ものづくりセミナー)

自己PR

会社の理念を大切にした、人が活きる経営の実現を支援します。

個人事業主から中堅企業まで、幅広く支援してきました。人財育成、営業政策、生産効率向上、資金繰りなど一連の内容を支援します。

オンライン対応

  • セミナー対応:可
  • 相談対応:可
  • オンライン対応可能なツール:Zoom