山﨑 圭一(ヤマザキ ケイイチ)
メッセージ

事業や製品にはライフサイクルが存在し、時間経過とともにいずれ売上が減少して終わりを迎えます。
利益が出ているうちに次の事業・製品を構想しておくことが大切です。
自社の強みを発見・発掘し、外部環境の機会を捉えて、新しい価値を提供するための活動をご支援します。
会社名・屋号・連絡先
まほろばグロースパートナーズ
電話番号 | 090-6900-3649 |
yamazaki.k01@outlook.jp | |
ウェブサイト | https://mahorobagp.main.jp/ |
得意な支援内容
- 製造業の新製品・新事業の企画から開発推進まで、ワンストップでお手伝い致します。
- 現状の経営状態を分析して課題を明確にし、適切な経営改善のお手伝いを致します。
- 補助金申請等の事業計画策定のお手伝いを致します。
保有資格
- 中小企業診断士
- 環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック
- 甲種危険物取扱者
コンサルタントとしての強み
- 大手家電メーカーの開発部門で材料化学技術をベースに、家電、電設資材、住設建材、洗浄装置等の開発に従事してきました。新事業・新製品の企画・開発や事業戦略の策定など、様々な経営課題の解決をご支援できます。
- 公的機関で事業者様の生の声をお聞きし、本質的な課題を見極め、適切な解決策を提案しています。
- 化学・素材産業、成形・加工業、住設建材製造業、住宅産業など幅広い製造業の経営支援が可能です。
学歴・コンサルタント職歴
- 大阪大学大学院 工学研究科 化学系専攻 修士課程修了
- 大手家電メーカーのR&D部門で30年以上にわたり新製品・新事業の開発やマネージャー業務に従事
- まほろばグロースパートナーズを設立し、独立
- 公的機関の専門コーディネーターとしても活動中
自己PR
- 明るく前向きな性格で、相手を和やかな気分にさせます
- 裏表がないので、すぐに本音で会話できます
- 状況把握・分析力に優れ、本質的で核心を突くのが得意です
- プレゼン資料や報告資料、説明がとても分かりやすいと言われます
オンライン対応
- 相談対応:可
- オンライン対応可能なツール:Zoom, Teams